平素はお子様の学習指導にご理解ご協力をいただき誠にありがとうございます。
GW が終わり、早いものでお子様方はいよいよ夏休みを迎えます。
特に受験生にとっては、この夏休みが受験前に3年間の総復習のできる最後のチャンスとなり、大変重要な期間です。
「学研の家庭教師」では、夏休みを更に有効に過ごしていただけるよう「夏期講習会」を実施致します。普段の家庭教師とは違った学習方法で、毎年ご好評をいただいている企画となります。
有意義な夏休みとなりますよう、ぜひお申込みください。皆様のご参加をお待ちしております!
実施日
高田馬場会場(首都圏中央教務センター)
-
-
(7/28除く)
- ●1、2年生までの内容総復習中心
- ●入試に必要な基礎力を身につける
-
-
(8/18除く)
- ●3年生夏までの内容復習中心
- ●入試で役立つ実践演習
-
-
(7/28除く)
(8/18除く)
横浜会場(神奈川中央教務センター)
-
-
(7/27,28除く)
- ●1、2年生までの内容総復習中心
- ●入試に必要な基礎力を身につける
-
-
(8/18除く)
- ●3年生夏までの内容復習中心
- ●入試で役立つ実践演習
-
-
(7/27,28除く)
(8/18除く)
埼玉会場(埼玉中央教務センター)
-
-
(8/3,4除く)
- ●1、2年生までの内容総復習中心
- ●入試に必要な基礎力を身につける
-
-
(8/24,25除く)
- ●3年生夏までの内容復習中心
- ●入試で役立つ実践演習
-
-
(8/3,4除く)
(8/24,25除く)
立川会場(東京西教務センター)
-
-
(7/27,28除く)
- ●前学年までの内容総復習中心
- ●入試に必要な基礎力を身につける
-
-
(8/18除く)
- ●今学期夏までの内容復習中心
- ●入試で役立つ実践演習
-
-
(7/27,28除く)
(8/18除く)
※上記以外にご都合に合わせて2日間選択可。
名古屋会場(東海中央教務センター)
-
-
(7/27,28除く)
- ●1、2年生までの内容総復習中心
- ●入試に必要な基礎力を身につける
-
-
(8/25除く)
- ●3年生夏までの内容復習中心
- ●入試で役立つ実践演習
-
-
(7/27,28除く)
(8/25除く)
受講科目
-
- 英・国・数
・社・理 -
公立高校受験や推薦受験のための内申対策におすすめ!
-
- 英・国・数
-
私立高校が第一目標!またはなかなか点数が取れない、という人はこちら!
-
- 社・理
-
苦手で後回しにしていた、なんていう人はこの夏休みで取り戻そう!
受講料
- 通期
- 半期
-
- 英・国・数
・社・理 -
通期
半期
-
- 英・国・数
-
通期
半期
-
- 社・理
-
通期
半期
(すべて税抜き、テキスト代含む)
-
-
※期間内でも定員になり次第締切となります。
時間割
高田馬場会場(首都圏中央教務センター)
-
- 英・国・数
・社・理 -
- 9:50集合
-
10:00~17:10※
10:00開始 17:10終了※
-
- 英・国・数
-
- 9:50集合
-
10:00~14:50※
10:00開始 14:50終了※
-
- 社・理
-
- 14:50集合
-
15:00~17:10
15:00開始 17:10終了
※3科・5科は昼食が必要になります。
※教科と教科の間は休憩があります。
横浜会場(神奈川中央教務センター)
-
- 英・国・数
・社・理 -
- 8:50集合
-
9:00~16:10※
9:00開始 16:10終了※
-
- 英・国・数
-
- 8:50集合
-
9:00~13:50※
9:00開始 13:50終了※
-
- 社・理
-
- 13:50集合
-
14:00~16:10
14:00開始 16:10終了
※3科・5科は昼食が必要になります。
※教科と教科の間は休憩があります。
埼玉会場(埼玉中央教務センター)
- 一コマ50分
-
-
- 13:50集合
-
14:00~14:50
14:00開始 14:50終了
-
-
- 14:50集合
-
15:00~15:50
15:00開始 15:50終了
-
-
- 15:50集合
-
16:00~16:50
16:00開始 16:50終了
-
-
- 16:50集合
-
17:00~17:50
17:00開始 17:50終了
-
-
- 17:50集合
-
18:00~18:50
18:00開始 18:50終了
※教科と教科の間は休憩があります。
※上記は一例です。目標・苦手に合わせて、教科の組み合わせや日程・時間帯はご相談下さい。
※埼玉と立川は、「小集団個別指導」(講師巡回方式、1:4 指導)です。
立川会場(東京西教務センター)
- 一コマ50分
-
-
- 13:50集合
-
14:00~14:50
14:00開始 14:50終了
-
-
- 14:50集合
-
15:00~15:50
15:00開始 15:50終了
-
-
- 15:50集合
-
16:00~16:50
16:00開始 16:50終了
-
-
- 16:50集合
-
17:00~17:50
17:00開始 17:50終了
-
-
- 17:50集合
-
18:00~18:50
18:00開始 18:50終了
-
-
- 18:50集合
-
19:00~19:50
19:00開始 19:50終了
-
-
- 19:50集合
-
20:00~20:50
20:00開始 20:50終了
※教科と教科の間は休憩があります。
※上記は一例です。目標・苦手に合わせて、教科の組み合わせや日程・時間帯はご相談下さい。
※埼玉と立川は、「小集団個別指導」(講師巡回方式、1:4 指導)です。
名古屋会場(東海中央教務センター)
-
- 英・国・数
・社・理 -
- 8:50集合
-
9:00~16:10※
9:00開始 16:10終了※
-
- 英・国・数
-
- 8:50集合
-
9:00~13:50※
9:00開始 13:50終了※
-
- 社・理
-
- 13:50集合
-
14:00~16:10
14:00開始 16:10終了
※3科・5科は昼食が必要になります。
※教科と教科の間は休憩があります。
会場のご案内
担当の教務センターにかかわらず、どちらの会場でも受講できます。お近くの会場をお選び下さい。
各会場とも定員になり次第締め切らせていただきます。お早めにお申込みください。
高田馬場会場
首都圏中央教務センター
JR/西武新宿線/東西線高田馬場駅徒歩4分
【高田馬場駅】
早稲田口の改札を出て右へ進み、駅前広場(バスロータリー)から池袋方面に伸びている通り(左側にセブンイレブン、右側に「Y-mobile」「さくら水産」などの看板)をしばらく進み、BOOKOFFの入っているビルの3階
お申し込み・お問合わせ
- 首都圏中央教務センター
- 〒171-0033
東京都豊島区高田3丁目14番29号
KDX高田馬場ビル3階
TEL:03-6903-1330
- 住所
- 〒171-0033
東京都豊島区高田3丁目14番29号 KDX高田馬場ビル3階
- TEL
- 03-6903-1330
横浜会場
神奈川中央教務センター
JR・東急線・京急線横浜駅徒歩7分/相鉄線横浜駅徒歩9分/地下鉄横浜駅徒歩9分
【JR横浜駅西口】
【相鉄線横浜駅西口】
【地下鉄横浜駅2番出口】
「横浜モアーズ」方面へ進み、
「FRIDAYS」「ヨドバシカメラ」の間の道を通り、突き当たり右前方。
1Fにガソリンスタンド「ENEOS」の入っているダイヤビル6F
お申し込み・お問合わせ
- 神奈川中央教務センター
- 〒221-0835
横浜市神奈川区鶴屋町2丁目21-1
ダイヤビル6F
TEL:045-290-5566
- 住所
- 〒221-0835
横浜市神奈川区鶴屋町2丁目21-1 ダイヤビル6F
- TEL
- 045-290-5566
埼玉会場
埼玉中央教務センター
JR埼京線 南与野駅徒歩2分
【南与野駅西口】埼京線南与野駅西口を右手に出て、すぐ隣のマクドナルドを背にして直進。交差点右角のビルの3F。
お申し込み・お問合わせ
- 埼玉中央教務センター
- 〒338-0013
埼玉県さいたま市中央区鈴谷
2-744-1
第1フロンティアビル3F
TEL:048-400-5065
- 住所
- 〒338-0013
埼玉県さいたま市中央区鈴谷2-744-1 第1フロンティアビル3F
- TEL
- 048-400-5065
立川会場
東京西教務センター
JR/西武新宿線/東西線高田馬場駅徒歩4分
【立川駅南口】
多摩都市モノレール沿いに直進
1Fに「馬場クリニック」がある左手のビル
お申し込み・お問合わせ
- 東京西教務センター
- 〒190-0023
東京都立川市柴崎町
3丁目10-20 渡辺ビル4F
TEL:042-404-5022
- 住所
- 〒190-0023
東京都立川市柴崎町3丁目10-20 渡辺ビル4F
- TEL
- 042-404-5022
名古屋会場
東海中央教務センター
地下鉄名古屋駅1番出口 徒歩3分
【JR名古屋駅桜通口】
徒歩8分
【名鉄名古屋駅西改札口】
徒歩10分
【近鉄名古屋駅正面改札口】
徒歩11分「大名古屋ビルヂング」から北へ4分ほど歩いた場所です。
お申し込み・お問合わせ
- 東海中央教務センター
- 〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅
2-40-16 名駅野村ビル4F
TEL:052-433-2571
- 住所
- 〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅2-40-16 名駅野村ビル4F
- TEL
- 052-433-2571
-
-
※期間内でも定員になり次第締切となります。