計算の工夫~分配法則について
こんにちは、「学研の家庭教師」の手塚です!
突然ですが、お子様の勉強をみていて
「計算ミスが多いな~」
って思ったことはありませんか??
計算ミスを減らすには工夫が必要です!
---------------------------
問題
---------------------------
■小学生4年生以上
問題:
9999×21=
------------------------------------------------------------
一見ややこしそうな計算だと思いませんか?
計算のきまりに従って解けば計算ミスの恐れがあります!
ミスなく、簡単に、早く解くにはどうすれば良いのか!?
解説します!
---------------------------
解説
---------------------------
ちなみに…
この問題って
9999が10000になったら楽なのに!
とか思いませんか?
分配法則を利用するとそれができちゃうんです!
分配法則とは
足し算とかけ算に利用できるもので
A×(B+C)=A×B+A×C
というものですが、今回はこんな感じで利用できます!
①9999×21
9999って10000から1引いたものですよね
つまり、(10000-1)にします
(10000-1)×21
からの
10000×21-1×21=209979!
このように計算しやすい数字に変換することで簡単に計算ができます!
こちらの方が
ミスなく、簡単に、早く!!ですね
ぜひ「分配法則」を使っちゃってください!
それでは今回はこの辺で!
キャンペーン情報
お問合せ・資料請求はこちら
御見積、資料のご送付、家庭教師に関する
ご相談やご質問をご希望の方
お急ぎの方はお電話でご相談いただけますと、その場で疑問やご相談にお答えし、体験授業・カウンセリングの申し込みも可能です。
お電話でお子様に合わせた学習プランの料金を無料でお見積りしております。お気軽にお問合せください。