お電話でのお問合せ

受付時間:9:00-21:00(月曜~土曜)

0120-351056

  • 学研の家庭教師 プロ講師コース 名門校合格のための一流講師陣

お子様に心から寄り添い、目標に向かって共に歩める方をお待ちしています。

万全の小学受験、中学受験、高校受験対策を実績ある学研の家庭教師にお任せください。

  • 行きたい志望校出身の先生に教えてもらえる!学研の家庭教師オンライン
  • 指導歴7年以上の講師のみ在籍! プロ講師コース 最高峰の授業がここに
  • 一人で悩まないで不登校のための専門家庭教師

計算順序について

計算順序について

こんにちは、「学研の家庭教師」の手塚です!

こんな時ってないですか?
お子様に「この問題教えて!」と言われた時、「あれ?これどうやって解くんだっけ??」
となってしまう時。。

このようなお悩みに対して少しでも解消できればと思います!

---------------------------
問題
---------------------------


■小学生2年生以上対象

問題:

2+3×8-(4-2)=?

----------------------------------------------------------

この問題、実はどこから計算をすればいいのかでみんな迷いがち。
ではこの機会にしっかり計算のきまりを覚えましょう!

---------------------------
解説
---------------------------


まず計算のきまり!

①基本式の左から右に計算する!
② ()があれば()の計算を先にする!
③ ×、÷ は、+、-より先に計算する!


以上の3点になります。

そうすると、今回の問題の場合の優先順位は?

2+3×8-(4-2)=?
① (4-2)=2
② 3×8=24
③ 左から右へ計算
2+24-2=24

できた!

この他にも、
中かっこ{}大かっこ[]も増えたりしますが、まずは上記の3点を押さえましょう!
ぜひお子様に「この問題解けるよ〜!!」と自慢しちゃってください!

それでは今回はこの辺で!

キャンペーン情報

お問合せ・資料請求はこちら

御見積、資料のご送付、家庭教師に関する
ご相談やご質問をご希望の方

お電話でのお問合せ

受付時間:9:00-21:00(月曜~土曜)

お急ぎの方はお電話でご相談いただけますと、その場で疑問やご相談にお答えし、体験授業・カウンセリングの申し込みも可能です。
お電話でお子様に合わせた学習プランの料金を無料でお見積りしております。お気軽にお問合せください。

コンテンツ紹介

関連サイト