オンライン授業って?
こんにちは!
「学研の家庭教師」の遠藤です!
エドテック、ギガスクール構想、コロナ禍・・・。
急速にオンライン授業の必要性が高まり続けています。
そんな世の中ですが
「オンライン授業って想像できない。」
「うちの子どもにできるかな?」
そんな保護者さんも多いはず。
そんな方のために、オンライン授業についてご説明します!
離れた相手とも、いつでも・気軽に会話や授業ができるようになりました。
種類が沢山あってどれが良いかわからないよ、なんて方も多いかと思います。
そんな中でZOOMのご紹介です。
圧倒的な普及率!お子さんは学校で、保護者様はお勤め先で使われている方も多いのではないでしょうか。
アプリのダウンロードやアカウント登録をして利用開始します。
しかし実はアカウント登録はホスト(先生)だけでも問題はなく、生徒さまは先生から送られてきたURLをクリックするだけで使用できる手軽さが魅力です。
データ通信量が比較的控えめで接続が安定していることも売りですね。
他にも便利な機能が!
それは画面共有です。
例えば先生が持っているプリントを生徒さんに共有したり、息抜きにお互いがとった写真を見せ合ったりすることができます。
他にもホワイトボード機能なんてものもあります。
画面上で使用できるホワイトボードです。先生も生徒も同じ画面に、マウスやタッチペンで線を書いたり、テキストを挿入したりもできますよ!
一方通行に思われがちなオンライン授業ですが、生徒と先生が双方向で授業を行う手段が沢山用意されているんですね~。
他にも例えばSkype,、LINE、Google Meetなどなど様々なサービスが存在します。
さらに言えば、どんなデバイス(PC、タブレットなど)を使うか、教材の共有方法などなど、まだまだご紹介したいことは山ほどあります!!
気になる方は、是非一度お問合せくださいね!!
キャンペーン情報
お問合せ・資料請求はこちら
御見積、資料のご送付、家庭教師に関する
ご相談やご質問をご希望の方
お急ぎの方はお電話でご相談いただけますと、その場で疑問やご相談にお答えし、体験授業・カウンセリングの申し込みも可能です。
お電話でお子様に合わせた学習プランの料金を無料でお見積りしております。お気軽にお問合せください。